スポンサードリンク
こんにちは〜!!!YUKIです 🙂
福岡は相変わらず雨が降らず、
湿気たっぷりの日々が続いております。。
今日はソフトバンクの
スーパーフライデーでアイスをもらいました 😆
美味しかったー 😉
今回は「高級パナップ」が
販売されるという事で調査してみました!
高級パナップについて
その名の通り、
高級フルーツを使ったバージョンのパナップです。
そもそもパナップについて↓
江崎グリコから1977年に発売された
30~40代にはなじみのある
フルーツソースを使ったカップアイス。
昔はよく CM流れていましたよね〜!!!
江崎グリコのアイスといえば、
夏の海帰りに必ず食べるコレ!!!!
(はい、ちょっと脱線しますね〜!)
これのクッキーアンドクリームが最高です 😀
時と場合によってクッキーアンドチョコにしたり。。。
あとたまに本屋さんの前とかにあるこれ。
ちなみにこれでも
クッキーアンドクリームが大好き 😛
お風呂上りに最高に合うのはコレ↓
半分こできるしね!!
家で食べるときに
一個多いわの時いいんですよね 😉
みなさんコレの蓋取ったとき、
蓋の方についたアイスどうしてます?
チューチューしてから捨てません?
正解が知りたい。。。
では話戻しますね〜 😳
何味があるの?
写真左から、
ラ・フランス
あまおう
マスカット
ブルーベリー
各150ml、1個500円です 😎
モナ王が5個買えます。
通常のパナップが130円なので2.5倍の価格でっす。
4種類それぞれ2万5000個ずつ販売予定だそうで、
今年は猛暑だから即完売する予感かもしれませんね!
私はあまおうがいいなぁ 😆
そしてもっと高級なこちら!!!!
こんな箱に入ってます!
見るからに高そうなこちら!!!
プレミアムセットは
各150ml入り、
2個で2500円!!!!!
通常のパナップ130円の20倍の金額!!!! 😯
こちらは6300セット限定で販売予定だそうです。
宮崎県産マンゴー「太陽のタマゴ」味と
佐渡島産の黒イチジク「ビオレ・ソリエス」味の
セット。
太陽のタマゴといえば、一個一万円しますよ!!
一回だけ頂いた事がありますが、
半端ないくらい美味しいです。
嘘みたいに美味しいです。
なので、黒イチジクも相当美味しいはずです。
この黒イチジクも一個一万円するそうです。
一万円あったら何します?
間違いなく一般庶民の身としては
マンゴーとイチジクは買いませんよね。
そんな高級な果物が、
今なら一個1250円で味わえます!!!
お友達と出し合って買ってもいいかもしれません 😆
ただ欲しい味が被らない人とペアを組みましょう(笑)
どこで売ってるの?
販売店舗や販売期間を見ていきましょう!!
・「そごう横浜店」
(地下2階特設会場、7月1~17日)
・「松坂屋名古屋店」
(本館地下1階ウィークリースポット、7月1~4日・12~18日)
(本館地下1階 赤福前特設会場、7月5~11日)
・「高島屋大阪店」
(地階東ゾーン洋菓子売り場、7月1~18日)
・「西武池袋本店」
(西武食品館 地下1階(南B11)おかず市場特設会場、7月5~21日)
・「大丸札幌店」
(地下1階 和洋菓子売場「旬菓週訪」、7月26日~8月1日)。
基本的にデパ地下で売ってるみたいですね 😎
店舗によっては期間が短いですね 🙄
特設会場とかもあって結構力入れてますね!!!
これが上手くいったら通常販売するとか?
販売時期がお中元シーズンと被るけど
溶けやすいから発送はできないそうです。。
お持ち帰り専用なんですって!
ならば手土産でもいいかもしれませんね 😉
まとめ
江崎グリコさんのアイス美味しいから
一回くらい食べてみたいものです。
福岡では売ってないからな。。。
手土産も厳しい距離です(笑) 😥
食べれた人の感想お待ちしてます!!!!
ではではみなさん、またお会いしましょう!!!
スポンサードリンク